「ホワイトモカについて知りたい」 という声に答えていきます。
- ホワイトモカの特徴
- ホワイトモカのおすすめカスタマイズ
- よくある質問

スターバックスで働く私が丁寧に解説していきます。
はじめに
今回は、「ホワイトモカ」をテーマに説明していきます。


ホワイトモカとは
ホワイトモカを簡単に言うとスターバックスラテ(カフェラテ)にホワイトチョコレートシロップを追加したドリンクです。
ホワイトチョコレートなので、カフェモカよりも甘いドリンクになっています。甘党の方は間違いなく好きだと思います。
ミルク+エスプレッソ+ホワイトモカシロップ+ホイップクリーム
ミルク+エスプレッソ+ホワイトモカシロップ
ホワイトモカの販売情報
商品情報


ホット
サイズ | 価格 | カロリー |
---|---|---|
Short | 440円 | 266kcal |
Tall | 484円 | 392kcal |
Grande | 528円 | 506kcal |
Venti® | 572円 | 607kcal |
アイス
サイズ | 価格 | カロリー |
---|---|---|
Short | 440円 | 185kcal |
Tall | 484円 | 250kcal |
Grande | 528円 | 329kcal |
Venti® | 572円 | 379kcal |
口コミ
冬はいつもホットのホワイトモカを注文しています。甘いのが好きな方にはホイップ増量がおすすめです。
夏はアイスで、冬はホットで楽しんでいます。ミルキーな甘みが丁度良いです。
取り扱い店舗
取り扱い店舗は、下記の通りです。
- スターバックス店舗
おすすめのカスタマイズ
エスプレッソ濃いめに
- エスプレッソショットの追加(55円)
チョコレート濃いめに
- ホワイトモカシロップの増量
- チョコソースの増量
- ホイップクリームの増量(ホットのみ無料/アイスは55円)
カフェインレスに
- ディカフェに変更(55円)
キャラメルナッツ風に
- アーモンドミルクに変更(55円)
- キャラメルソースの追加
よくある質問
無料でできるカスタマイズは何か
どのエスプレッソドリンクでも共通でできる無料カスタマイズは下記の通りです。
- 無脂肪ミルク・低脂肪ミルクに変更
- チョコソース・キャラメルソースの追加・増量
- ココアパウダー・はちみつの追加・増量
ホット
加えて、ホワイトモカのホットでできる無料カスタマイズは下記の通りです。
- 熱め・ぬるめ
- ホイップクリームの増減・抜き
- ホワイトモカシロップの増減・抜き・変更



ホットのホワイトモカは元々熱めで作っています。もっと熱いドリンクが良い方は「80~90度にして欲しい」とお伝えください。
アイス
加えて、ホワイトモカのアイスでできる無料カスタマイズは下記の通りです。
- 氷の増減
- ミルクの増量
- ホワイトモカシロップの増減・抜き・変更
アレルギー情報について知りたい
特定原材料(7品目)の中では「乳」、特定原材料に準ずるもの(21品目)の中では「大豆」が該当していました。(2022年5月11日時点)
ネスカフェドルチェグスト


コーヒーを手軽に飲みたいという方には、ネスカフェドルチェグストがおすすめです。
ネスカフェドルチェグストとは、ネスカフェが提供する、ボタン1つで淹れたての本格コーヒーが飲めるコーヒーマシンです。
専用カプセル定期お届け便を利用すると、コーヒーマシンは無料でレンタルでき、支払うのは、カプセルの料金だけです。


パイクプレイスロースト含め、35種類以上の本格カフェメニューを一杯あたり約50~120円で楽しむことができるので非常にお得です。
- 自宅でカフェのような本格コーヒーを飲むことができる
- マシンのレンタル代・カプセルの送料が無料
- 一杯当たり約50~120円とリーズナブル
- 届くカプセルは自分好みに組み合わせることができる
まとめ
最後までご覧いただきありがとうございます。


コメント